注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

医者から診断されたことはありませんが、時たま パニックになります。 通帳がいつもしまっているところになくて、バックの中もなく、子供の前で慌ててパニックにな

No.6 19/01/13 15:42
お礼

≫3

紙にかけ!と旦那から怒鳴られたのは落ち着いて状況を整理しろ、と言ってるんだな、と後になってなんだと思いました。しかし、パニックの状況だと紙はどこ?と更にパニックになり、何かけばいいの?と更にパニックで、文字も普通にかけませんでした。
とにかく怒鳴られ続けるのと叱られるのと子供のおもちゃを蹴飛ばすので、深呼吸するのも忘れます…

忘れっぽいのと管理不足が原因としてあげられるので普段からリストやメモの習慣をつけると余裕が少しは生まれるかもしれないと思えてきました。

アドバイスありがとうございます。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧