注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

死刑って、先進国の多くは廃止してるのに日本はまだある。死刑に賛成してる人の大半が性善説派だったり、人を殺すのは絶対にいけないこととか矛盾したこと言うし、冤罪

No.154 19/02/17 00:28
お礼

≫153

感情的で深く考えない人ほど死刑には賛成します。憎むべきものは殺してしまえというのが一番単純で簡単な発想だからです。
日本人の多くが死刑に賛成しているのは実は死刑のデメリットを深く考えている人が全くに近いほどいないことが大きな理由です。そもそも議論の場すらほとんど設けられませんし。
ニュースでやっているえりすぐりの残酷な事件を見て、そのまんま死刑に賛成します。
そういう人から見ると、死刑に反対している人は悪人の肩を持ち、被害者の気持ちを考えない人、ということになります。でもそんなわけないですよね?犯罪者を憎むのは幼稚園児でもできることです。
でも、いくら殺人犯が鬼畜の所業をしたからと言って、彼らの人権を認めないとしたら彼らと同じ土俵にのったことになります。
人権を迫害したから人権を無視し返す、という原始的で非論理的な行為は殺人が鬼畜の所業であるなら死刑をするほうも大義名分を掲げただけの鬼畜になるのです。
日本人の感覚は狂っちゃってるんですよね。メディアに流されやすいから。死刑に関しては、中国や中近東や北朝鮮と同じ感覚なんです。感情に流されちゃってるから疑問にすら思わない。
お金の件についても許せないのは感覚的な話だけで、犯罪者をみんな死刑にするわけにはいかない以上、無期刑などのそれの延長線上にありますので特別視するのはおかしい話です。

154回答目(162回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧