注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

会社の先輩に嫌がらせを受けました。 仕事で少しミスをしてしまい、それを先輩…

回答8 + お礼0  HIT数 1019 あ+ あ-

匿名さん
19/03/13 23:31(最終更新日時)

会社の先輩に嫌がらせを受けました。

仕事で少しミスをしてしまい、それを先輩が明らかに必要以上に強圧的な態度で責めてきて、思わずムカッときて、すこし反抗的な態度を出してしまいました。
まあ最終的には私が謝罪して終わりましたが…

そしたら先輩がほんの一部の人にこの事を話しているみたいなんです。
しかもかなり盛ってるみたいです。先輩がどんな態度だったのかは皆知らないんだと思います。
気にするなよといってくれる人もいますが、仲が良かったのに、もう全く話しかけてこなくなってしまった人もいます。

いじめのように実害あるわけでもなく、ミスあったことも反抗的な態度も事実なのでなかなか正式にストップかけるのが難しい状況です。
結局人の噂なので上からストップかけてもらっても意味なさそうですし。
先輩が結構職場で力が強いのもなかなかつらいです。

必要以上に自分が悪者扱いされてる現状がすごくストレスです。
こんな人なんかと一緒に仕事しないといけないことそのものに腹が立ちます。
一体この気持ちをどうおさめたらいいんでしょうか。真摯に仕事に打ち込むしかないのでしょうか?
やっぱり世の中こんな人がのさばるんでしょうか?

No.2813777 19/03/12 01:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧