注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

結婚二年目の子なし夫婦ですが旦那が私の友人と浮気しており、 「結婚して半年後くらいから続いていた、今まで騙していて悪かった」と、数日前に二人から土下座で謝罪さ

No.10 19/03/19 12:03
匿名さん10
あ+あ-

相手の心配や不安をちゃんと受け取ってその相手の心配や不安の程度に合わせた、それを鑑みた対応を主さんはしてないからだよ。

だから相手からはただ”突き放してる”としか思えない。

自分の対応のせい。

言ってることがどういう事を言ってるかではなくて、ちゃんと相手の気持ちを拾ってあげてるかの問題。

他人の私が聞いててもそんなの口で言ってるだけじゃ安心させてあげられないよって普通に思う。

主さんは小さい子供とかをうまくなだめるとかが出来ないタイプかもね。

子供の不安や心配を取り除くのは”何を言ってるか”という言葉じゃないよ。

旦那さんに対しても結局同じで、相手の不安や心配を取り除いてあげるのに必要なのは言葉じゃない。

まずはそこを理解してからだけど…でも主さんはそこを理解するつもりないでしょ。ちょっとアスペっぽいよね。

わざとそういう態度とってるだけかもしれないけど。

そういうのしてるとそりゃ浮気されても仕方ないかなってちょっと思える。



10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧