注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

現職会社と労働問題のトラブルで、戦った事有りますか? ①弁護士や法律家の専門家を入れて本格的な法律上の解決

No.12 19/09/09 19:38
お礼

4さん医者からも障害者に値するのか、聞けてませんし、自分もしかすると値しないレベルか、わかりません。だけに4さんと同じように軽いシンプルな職に着かないとならないか、わかりません。それと現職からは、今月中に退職の予定と云われてるけど、地元労働基準監督省は、別に会社からの話をそのまんま受け入れなくても会社を辞めなくても違反にならないと聞いてます。それに医者からも2年間は、最低限の忠告なので、2年と云えども事故したのが、去年の11月で、今年の11月で、丁度1年だから、来年のオリンピックをちょいっと我慢すれば、何とか、それに傷病でも個人差有ると思うので、だから何事も療養しながら、耐えてれば、回復出来る可能性に掛けます。

12回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧