関連する話題
驚きでした。息子が痩せている理由が判明!
孫に会いたいのに我慢しています
嫁のわがまま…我慢の限界💢

至急回答希望!! 先日産まれた息子夫婦の赤ちゃんのお宮参りと、その後の食事会に娘と娘の子供も同席させる予定でいました。※戸籍上は離婚していませんが、夫婦関

No.99 19/10/14 20:06
匿名さん99
あ+あ-

私は皆さんとは違って、義実家に同居の娘さん親子も一緒に誘ってお祝いすることにさほど違和感ありません。
逆に呼ばないと何か心地悪いというか、、、、

私の嫁いだ家は京都で、里帰り出産の約一ヶ月後京都まで両親に送ってもらい戻り、その流れで義両親が段取りしたお宮参りに向かいました。義両親とは当時は別居でしたから、自宅から実両親と義実家に向かい、身支度をしてお宮参りへ行きました。
メンバーは私達夫婦、赤ちゃん、義両親、実両親だけ。お宮参りあとは義実家に戻り、仕出し料理で会食。
全部義実家が段取りしてくれました。
私の地元の田舎と違い、形式張ったことが多い地域なので私では段取りできないし、夫は何もお宮参りの知識ないし、内孫のお祝いを義実家でやってくれて助かりましたよ。
でも、それはあくまでも私のように義実家に嫁いだという感覚がある場合。

あなたの場合、もし、お宮参りにあなたの家に寄ることになったり、会食もあなたの家でするのなら、そこに娘さんお孫さんがいるのに一緒にお祝いしないっていうのは何か違和感あります。
その時間帯だけ外に出てろって事かな?と、、、、離婚してないとはいえ同居家族を入れないってのもかえって気を使うかも。
なので私は問題はそこではないと思います。


お嫁さんが『嫌だ』とおっしゃるということはよほど娘さんに対して、また、家族なんだから、と何かと巻き添え食らってきた精神的負担みたいなのがあるのだろうと思います。


あなたのお礼も読みましたが、誰の承諾も得ず、息子さんを娘さんのお子さんの父親代わりとか考えがブッ飛んでるし、家族なんだから何でも協力し合うものだとか、かなりご自身の価値観の押し付けや感情優先だというところがお嫁さんの居心地の悪さを招いているのではないでしょうか?

協力し合う。というのは強制ではなく、自発的な事だと思います。お嫁さんにまだあなた方と家族なったという実感や認識がない限り、どんなに家族でわいわい。協力。娘さんの子どももお嫁さんの子どもと兄弟のようにって言っても無理でしょう?

良い関係を築き、本当に仲良く一緒に育ててきたという結果があればそれでいいと思いますが、、、
あくまでもそれは経緯や結果があってこそですよ。

まだ探り合いの段階なのだから、身勝手に決めてはダメです。

99回答目(116回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧