注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

親がお金を家庭に入れて欲しいと言います。 自分の父ほ、4年前に事故で亡くなりました。 自分が大学1年の時でした。 本当は退学するつもりでしたが、母は 奨学

No.20 19/10/17 07:03
通行人20
あ+あ-

うちはかなりの田舎で、今20歳の息子がいるが、会社員で月収24万くらい。

私はバツイチで、私の両親と4人暮らし。
息子は私に2万、私の母に2万と言う感じで貰ってます。

他の友達は親に生活費入れてないか、入れても1万くらいだそう‥

正直少ないが、若いうちに貯蓄頑張って欲しいから仕方ないのかな?と。

主さん、どちらにせよ、せっかく大学出たなら正社員として働いた方が自分の身の為かと。
年金とか国保は支払ってますか?

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧