注目の話題
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は

将来どうしようって最近考えるようになりました。一つの大学の、2つの学科で迷っています。 やりたいことはあります。 私は今、歌うことが1番好きです。もっと上手

No.6 19/11/18 23:56
匿名さん6
あ+あ-

まずは、音楽を学ぶと仮定しましょう。
親御さんに、相談はしてますか?
音楽科に通うには、普通の学科よりも学費が
それなりに高くなる可能性もありますね。
約1、5〜2倍はかかるでしょう。
親御さんが、まず支援してくれるのかを
確認することも大事ですね。

そして音楽科に入るには、ピアノもできないと
難しいでしょう。
声楽科であっても、ピアノは必須ですよね。
ピアノは小さい頃から習っているのでしょうか?
ピアノの実技試験の曲を弾けるレベルはありますか?
もしない場合、受験までに
マスターするだけの気概がありますか。

将来の安定を考えて悩む前に
まずは、音楽科に入るとして、
そのための条件が揃ってるかを
確認することが大事でしょう。

たとえ、あなたが音楽科に行きたいと
思っていても、まずそこを
クリアしないといけませんよね。

将来の安定を考えて、ということですが。
資格を取る=安定ではありません。
公務員試験のように、就職に直結する資格試験では
ないので、資格=安定した職場に就職という
訳ではないものです。

興味が全くない場合は、たとえば
学科に入ったとして、勉強してる時
困難にぶつかった時に、忍耐強く取り組むことが
難しいのではないでしょうか。

養護教諭は、よほど、障害児教育への
関心と熱意がないと、難しいでしょうし
家庭の先生は、需要は他の先生よりも少ないでしょう。
その大学に付属の小中高があれば、配属される
チャンスはあるかもしれませんが、欠員が
あるとは限りませんね。
保健の先生だと、ちょっとした
スクールカウンセラーがわりになることを
望まれることもあるでしょうから、
責任も重大ですね。

大事なのは、資格が取れることではなくて
自分がなりたい仕事、多少なりとも興味のある
分野の資格を取ることだと思いますよ。
とりあえず取って置いておけばいいと思っても、
だいたいそういう資格は使わないことが多いものです。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧