注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

ここの人って子どもの親に対する愚痴に厳しくないですか? 文句言うなら学費全部自分で払えとか、自立しろとか…… 高校生が親元で暮らすのは当たり前だし、大学生が

No.19 19/12/03 22:05
匿名さん3
あ+あ-

私は大学どころか、専門学校でさえお金が無い理由で行けませんでした
でも、それならそれで適応して自分で生きる道をみつけていくもんです
それが、人間力です
今現在の子供たちは不幸に映るかもしれませんが
乗り切るスキルをつけた1年後は立派に成長しています
大学への後押しより、逆境に耐えるスキルを教えた方がその子の財産になります
一生の

19回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧