注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供中心の妻、家族平等の僕、小さな事ですが、イライラします。 でもこれを言ったら心が狭いですよね? 愛情の差でしょうか? 娘5歳がいます。 妻は子供

No.36 20/01/24 03:09
匿名さん36
あ+あ-

うわ…主さんカワイソ…
そんなのウチじゃ絶対ないわね…

誰よりも早く起きて家を出て誰よりも遅くまで仕事してるんですよね。
混んだ電車で押しつぶされながら揺られたり疲れた身体を引きずって家に帰るその通勤時間もそれも仕事だし、場合によっては仕事の付き合いで先輩や上司取引先のお酒に付き合わないとダメというのも仕事。
それもこれも家で待つ家族・子供の為にしんどい時も行きたくない時も我慢してしてくれてる事…

なのにそれだけ頑張ってくれてるのに一番いいものを与えられないどころか「本来は旦那様の分」を子供にあげるとか…
まるで旦那さんは蔑ろじゃないのよ…

そんなのしてたら子供はなんでも自分中心に物事を考えてしまうワガママな子にも我慢できない子にもなるし、一体誰のどういう働きがあるからそういうのも出来るのかそういうのが食べられるのかも理解しない様な「人を蔑ろ」にしてもいいし軽んじても全然いいという子にしちゃうよね。

うちでは「パパの分」は必ずとっておくし手をつけちゃダメって教えてる。
ちゃんと”そこにいない人の事”も重んじてあげる様にって。
どうしても欲しい時はパパに連絡できるならパパに連絡して直接自分がパパに聞いてパパがいいよって言ってくれる時にはその時にはいいよってしてる。でもよほどの時じゃないとそういうのも許してない。

そもそもそういう美味しいものを食べられるのはパパが遅くまで頑張ってくれてるからだって言い聞かせてる。普通に世の中自分中心に回るものじゃないし、目の前に欲しいものがあっても欲しがればもらえるもんだと思っちゃう様な我慢できない子にもしたくないし。
ちゃんと他の人の事も考えてあげる様にって教えてる。

そうじゃないとパパは家族の為に頑張って仕事しようなんて思えなくなるよね…

スレ主さんの奥さんのしてる事が普通だとか言って様なとそういう人って多分旦那さんにも同じ様な事してるだろうし…そんな風に旦那さんに普段から蔑ろにしたり軽んじたりしてると浮気されたり逃げられたりしても文句言えなくなるんじゃないのかなって逆にちょっと心配…



36回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧