注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

親に感謝ってなんでしょうか? アラフォー2人の子持ちです。 親に孫育を強要した事も、金銭面で援助してもらった事もありません。自身が就職した後からは何かに

No.9 20/02/06 08:48
お礼

≫8

七五三の件は一例で常に不機嫌か不機嫌な理由を探している感じでたまに今回みたいにカーッと激怒するんですが、いつの間にか忘れていて、別件で怒り出した時に蒸し返してきてお前はどうだこうだ言い出す感じです。
たまに実家に顔を出しに行ってもすぐ昼寝やパチンコや自室にこもってテレビをみたりなので食事時以外会話も無くです。

孫の顔を見せるために行っているのに毎回どこが怒りの銀線に触れるのか分からないのでヒヤヒヤ言葉を選びながら会話をするのも訳もわからないタイミングで怒鳴られるのも嫌なので中々もう行きたく無いと思ってしまいました。

仕事一筋で頑張ってくれたのを見ているので色々やってあげよう、連れて行ってあげようと思っていましたが、こちらの好意も仇で返されることばかりなので正直疎遠になりたいです。
ただ、父は友達も全くおらず、毎回図書館行くかテレビ見るかパチンコかしかしていないので前回返信くださった方が言うように痴呆症なのかもですね…感情がコントロール出来ていないと言うか。

少し静観して様子を見てみてみます。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧