注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

大学受験に失敗しました。 一応大学には行きますがそこまでいい所では無いです。 家が母子家庭なので受験時に塾に行くことは出来ませんでしたが、資格をとるための予

No.6 20/03/10 21:07
誰にも言えないさん6
あ+あ-

目的をもって、
期間を決めてするのなら、
風俗ありだと思います。

お母様はもちろん悲しむでしょう。

予備校、授業料、大学生活は
想像以上にお金がかかります。
自分で払うなら、
授業を受けながらのバイトでは、
足りないと思います。

固い決意をもって、
例えば貯金額を決めて
それがクリア出来たら、
キッパリ止める。

その事は、墓場まで持っていく。
二度と戻らない決意と、
決して後悔しない。
それが出来ればいいと思います。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧