注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

JK語など新しくうまれる言葉についてどう思いますか? 個人の意見としては、日本語喋りましょうね、と感じるのですが。(私は十代です。) あなたはどう思

No.3 20/04/03 00:44
匿名さん3
あ+あ-

言葉遊びやスラングはある意味で知性がいるのでそれはそれで面白いかなと思います。
立場、状況に応じてきちんとした言葉も操れるなら遊びとしてそういう言葉を使うのは良いのですが、いつでもどこでもその調子だと知的に残念な人だと感じますね。そして生憎使い分けの出来ない大人や子供が溢れています。

そのうち履歴書に
ワンチャンいけると思い志願しました。
なんて書いてくる阿呆が出ないか心配ですね。

バイトを丁寧に言うならアルバイト
であることもわかってない人は実際に最近いますね。採用係していて思います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧