注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

野球部員29人(2、3年)で、マネージャー6、7人(1人は先輩)って多いですか?(高校) 私は友達と野球部マネなろうと思うのですが、他の人も何人もマネなり

No.2 20/04/12 19:36
匿名さん2
あ+あ-

こんにちは、以前マネージャーをしていたものです(すでに引退しましたが。)
野球部はどこの学校もマネの仕事が多く忙しいと思うので、多すぎるということはないと思いますが、他と比べたら少し多いかなとは思います。けどマネ仲間が多くても楽しいですよ。
好きなのか?という話についてですが、よく知らないスポーツでもマネとして関わっていくうちに好きになるものです。入るか入らないかは個人の自由なのでそれは気にしない方がいいです。
決め方は、私達の学校では監督が決めていました。働きや気が利くかなどをみているそうです。
プレイヤーのことを想って一生懸命動いていればきっとなれるとおもいますよ。
マネージャーは悩むこともたくさんありますが、とてもとても楽しくて素敵な経験になります。きっと良い青春になりますよ😊

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧