注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

20代後半の会社員です。 今の職場に勤めてもうすぐ丸2年になります。 転…

回答3 + お礼3  HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 13:49(最終更新日時)

20代後半の会社員です。
今の職場に勤めてもうすぐ丸2年になります。

転職を何度かしていますが、ずっと営業職をしています。営業が好きなわけではないのですが、なぜか向いていると思われるようです。
営業職自体に不満があるわけではありませんが、たくさんの人に連絡を取ることや駆け引きを行うことに疲れ、目の前の仕事から逃げたくなることが多々あります。また、複数の案件があるとどれから手をつけていいかわからず、思考停止してしまいます。

先日上司に相談したところ、「力不足だな」と言われてしまいました。その言葉で糸がプツンと切れてしまった気がします。

同じような経験をされている方はたくさんいらっしゃると思うのですが、体験談やそこから立ち直った方法など教えていただけないでしょうか?
恐縮ですが自分の活力にしたいです…。

No.3126573 20/08/21 10:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧