注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

発達障害のあるお子さんをお持ちの方に伺いたいのですが、親族に別の発達障害者はいますか? 我が家は息子、夫がグレーゾーンです。 夫側の親族には変わった人が

No.17 20/09/23 16:48
お礼

≫13

回答してくださってありがとうございます。

息子は真逆で注意力散漫で空気が読めず、周囲に積極的に絡んでいくタイプです。
最初は遊んでもらえるけど、しばらくすると除外されて悲しんでいます。

社会に適応できるのだろうか・・・と心配しています。
夫もグレーですが、彼は回答者様と似たタイプで息子と症状がかぶっていないせいか、あからさまな嫌悪感を示しています。

息子は夫の父、叔父に似ている気がします。そして、夫は彼らを嫌っています。
同じ発達障害でも相性が悪いみたいです。

17回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧