注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

他人の目を気にしすぎてしまう自分が本当に嫌です。高二です。わたしは、学校ではネタ枠で、いつも面白いこと、変なことをしています。相手に飽きられたくないから、嫌われ

No.2 20/12/31 23:35
匿名さん2
あ+あ-

人は常に仮面をかぶって演じています
その仮面をペルソナといいます
違うTPOでは違うペルソナを演じたりもします
ただ、素の自分というものと演じるペルソナがかけ離れていると、
自分を見失ってしまうのです
つまり、TPOに合わせたペルソナを演じようとするあまりに、
素の自分を少しも出さないでいるのは良くないということです
ちょっとは出した方がいいのです

問題はその上手い出し方です
今の人間関係で演じてしまったペルソナを演じ続けなければならないと思う気持ちはわかります
空気を悪くせずに断るためのセリフを練習してみるといいかも知れません
例えば、「えー、全然思いつかない」とか「ダメ、今スランプ中」と冗談っぽく言う等です
そして、段々、主さんがそうやって断ることが増えれば、
主さんの印象は少しずつ変わっていくでしょうから、
周囲から期待される内容も少しずつ変わっていくことと思います

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧