注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

家族への罪悪感があります。一回り以上年上の夫と3歳の娘と暮らしています。 私が去年不安障害を発症し、(理由はわかりませんが、祖母の末期癌、父の突然死が続き、家

No.2 21/01/23 11:11
会社員さん2 ( 47 ♂ )
あ+あ-

体はもちろん、精神的にもだいぶ辛い思いをされておられるかと思います。

その程度については、私などでは到底理解できないと思うほどです。

旦那さんも娘さんも、とてもあなた思いで、すごく幸せなご家族・ご家庭だということも、文面からとてもよくわかります。


家族に負担をかけて申し訳ないと思ってしまうのは、仕方の無いことなのかもしれませんが、あえてそこを、ご家族への感謝、その一員でよかったと思う安心感に変えていくようにしてみませんか?


今はできないけど、いつかは必ず、家族のためにいろいろしてあげると心に決めて、言葉にも出して、少しずつでいいので、自分の目の前にある、できることを、すべきことをしていければ、それでいいのかなって思います。


あなたが悲観的になると、旦那さんにも娘さんにも、それが伝わってしまいます。

どうせ伝わるなら、笑顔でありがとうっていう気持ちが伝わる方が、断然いいでしょ?


応援しています。

最初
2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧