注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

子無し共働き夫婦の私たちに1歳の甥っ子を預けようとしてきた義弟夫婦と義両親。 断ったらそんな性格だから子供ができないんだ、子供嫌いなんて人間として終わっている

No.30 21/03/04 17:30
お礼

後出し申し訳ないのですが吐かせてください。
義両親は旦那と義弟を小さい頃から比べてきて、旦那は放置、義弟は甘やかされて育ったのですが、そんな扱いを受けてきたのにどうして義両親に援助するのか最初は私も不思議でした。
援助を理解し協力しようと思ったきっかけが、義両親が公的補助を不正受給していたことが発覚し、受給資格を失い、詐欺を働こうとしたことです。
義両親はお金のためになにをしでかすかわかりませんし、実際に金銭トラブルを起こしたこともありますし、恐喝紛いなことをしたこともあります。
また義弟は高校は中退し、どうやって生きてきたか知りませんが、借金と前科と奥さんと子供をつくって義両親の元に帰ってきたので、多分義弟も義両親と同じように金銭トラブルを起こしかねません。
彼らが人様に迷惑をかけないよう、悪さしないよう監視するため、元々借用地だった土地を破格の値段で購入、そして家をリフォームし義両親と義弟を同居させ、車はGPSとドラレコがついた中古車を買い与え、もしなにかあったときに困らないよう保険契約もしました。
全ては彼らの行動を監視して行動を制御し、義両親を黙らせるために援助してました。
援助しなければ生活が苦しくなり、また犯罪行為をしでかすでしょう。
ですが、4年前から私たち夫婦は彼らを見捨てました。
こんな人間を世に放ってしまってこの社会に申し訳ないですが、私は関わりたくないです。


30回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧