注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

現在大学1年、4月で2年生になるものです。 編入学を考えた方がいいか悩んでます。 現役時代自宅から通える国公立に落ちて唯一受かった確実に全国区では無いが

No.2 21/03/08 13:13
お礼

ご意見ありがとうございます。
私も大学4年間で貯金して院に行くのが現実的かなと考えておりました。
奨学金は給付のものを受けているので授業料や学費系なら心配はありませんが今一人暮らしとなったら貯金や学生生活に全く余裕がなくなると思うので不安です。
実家は平和な時はいいですがたまに荒れると家から出たくなるのと、私がいなくなったらもっと荒れそうで怖いです。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧