注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

雑談を嫌がる夫の心理を教えてください。 雑談を「オチのない、何の意味もない会話のキャッチボールによるコミュニケーション」と定義した場合、私は夫婦って雑談を安心

No.19 21/05/01 14:52
匿名さん19
あ+あ-

主さんの文章は、読みにくく、まとまりがないので、何が仰りたいのかをこちらが推察しないと内容が頭に入ってこない感じがしますね。

あなたが行おうとする「雑談(ラリー?競技なの?)」の際にも、似たようなことが起こってはいませんか。だからご主人は「俺には(あなたの話の内容が支離滅裂で)わからない」と言うのではないでしょうか。

先に感想を述べましたが、お求めなのは解決策のようなので、2つコメントします。

1つは、ご主人に対して、主さんのしたい「雑談」がある程度できるように具体的なお願いをしてみてはいかがでしょうか。

例えば次のように、
「私の話を聞いて、相槌を打つなりしてくれればそれだけでも嬉しい。できれば、その相槌は頷いてみたり、驚いてみたり感心してみたり、納得してみたりする感じでバリエーションがあるともっと嬉しい。意味がわからない時は、その意味を聞かれても私は上手く説明できないので、あなたの方で推察して欲しい。でもそのことで不快にはならないで欲しい。そうすると私はけっこう満足できると思う。変だとは思うかもしれないけどやってみて欲しい」

というように、ご主人にお願いしてみるのも手かもしれません。

2つめは、主さんのほうが、ご主人の反応を引き出せるよう「雑談」の内容をマネジメントするのはいかがでしょうか。

ここでの文章だけでの判断なので、見当違いかもしれませんが、主さんは、頭で思いついたことをそのまま口にするようなことが割と多かったりしませんか?

そのような話し方は、相手にとっては「私の頭の中で思いついたことを言うので、あなたがそれをまとめたり理解して、その上で良い反応や返事をしてください」と言われているように感じることもあります。

相手から「良い反応や返事」を得ることが主さんの希望なら、相手が反応しやすくなる伝え方をするのが良いです。

どうすれば相手に伝わりやすいか、を考えてから言葉にするのを習慣にするのはいかがでしょうか。この習慣を身につけている人は、取り留めのない雑談の場合でも、それを普通に行って相手と対話をしますよ。

また、相手に伝えるときは「自分が何を考えていて、何を言いたいのか」を自分自身が正しく理解することが重要です。

その理解がないまま、思ったことを口にすると、相手にはあなたが何を言いたいのかは、かなりの程度で伝わらないと思いますよ。

19回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧