注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

これまで生きてきた22年間、悩んできたことです。 私は赤ちゃんの時からのどうし…

回答5 + お礼0  HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/06/06 11:37(最終更新日時)

これまで生きてきた22年間、悩んできたことです。
私は赤ちゃんの時からのどうしてもやめられない癖があります。
それは赤ちゃんみたいに親指を吸うことと、自分の腕を噛むことです。
毎日この2つをしないと、眠れないんです。歳も歳だし、辞めたいけど親指ちゅうちゅうしなかったらなぜか目が冴えて、心が落ち着かなくて、全く眠れないんです。我慢してると寝るのが夜中の3時4時とか平気で時間が過ぎます、、腕を噛むことは大体1日に20回ほど噛みます。思いっきり噛むとストレスが軽減する感じがするんです。20年噛んだとこは火傷跡のようになっていて人に腕を見られるのが恥ずかしいのでいつも長袖を着るか時計をはめています。
小さい頃から親が、親指にわさびぬったり、ちゅうちゅうしてるのを見かけたら随時口から親指を離したり、色々やってくれてたみたいですが、この通り治っていません。なんか、大人で言うタバコのような感じだと思います。吸ったら落ち着くような感じ。辞められないかんじ。

そろそろ本当に辞めたいです。
これは一種の自虐行為なのでしょうか?
辞められる方法はありますか?
そして同じ境遇のかたはいますか?

No.3305869 21/06/06 10:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧