注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

就職に関して

回答2 + お礼3  HIT数 749 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/04/09 13:43(最終更新日時)

今、私立高校に通っている高校三年生です。

親の都合で大学へ行けなくなってしまいました(大学は働いてお金を貯めて行くつもりですので奨学金うんぬんはここではやめて下さい)。

どうしようもないので、就職するために今できることをやり始めています。私が目をつけたのはMOUS検定を取得することです。さっそく勉強を始め、さき程試験概要を見てみたら試験料が一万円でした。今所持額は親戚からのお年玉の一万円でこれはテキスト買うお金にしようと思っていました。夏休みは資格勉強(もちろん今からやってますよ)や就活、冬休みにアルバイトをして試験料や敷金礼金等を貯めようと思ったのですが、どうやらそれだと遅いみたいなのです。

親に相談しても怒鳴られるだけ、親戚は親にチクる、学校の先生は県北トップ私立のため進学を薦める…そうなると誰にも相談できないのです…
もう頭の中がごちゃごちゃになってしまいました…

タグ

No.336914 07/04/09 01:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧