注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

数学が苦手 数学というより算数のレベルがもうできない そろそろ30歳に近…

回答3 + お礼3  HIT数 353 あ+ あ-

ひょう( 28 ♂ 6d7RCd )
21/10/11 16:12(最終更新日時)

数学が苦手

数学というより算数のレベルがもうできない
そろそろ30歳に近くなってきたけど、今よりも中学生の時の自分の方が多分算数できると思う

高校の期末試験で、クラスで俺だけ赤点取った
次の試験の時、見かねた数学担当の先生が特別なプリントをくれた。試験の答えとかじゃなくて、必要な公式とかをまとめたやつ
赤点は他のクラスにも何人かいて、プリントは赤点取った子みんなに配ったらしい
これだけしっかりやってれば少なくとも60点は取れるよって言われた
なのでめちゃくちゃ頑張った。40点だった
先生は驚いてた。あんなに頑張っててこの点数か…ってショック受けてた。
他の赤点の子はみんな60点前後だったみたい

頑張ってもこれしか取れないならやってもやらなくても変わらないなと思って数学の勉強はしなくなった
暗記は得意だったから歴史はほぼ毎回満点だった。もう全く覚えてないけど

小学校から高校まで毎日のように算数数学は触れてたけど、結局最後までその面白さはわからなかった。勉強の仕方もわからなかった
いつの間にかついて行けなくなってて、どこからやり直せばいいかもわからなくて落っこちた

最近、苦手を克服しようと思って中学入試の算数の問題をやってみたけど、案の定解けなかった
よくある「先に出た弟を兄が追いかける問題」
多分こういう系の問題今まで解けたことない
答えを見て解き方を見ても、「ふーん、そうなんだ」としかならなかった
学生の頃に、「なるほど!そうやればいいんだ!」って思えればまた違ったんだろうか

No.3392903 21/10/11 15:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧