関連する話題
子供を捨てたい
赤ちゃん連れがウザイ!!(ノд<。)゜。
子供がいなくなりました

陰キャ母から陽キャ子は産まれますか? こういう括りってあまり快くないと思い…

回答12 + お礼10  HIT数 992 あ+ あ-

匿名さん
22/03/12 10:36(最終更新日時)

陰キャ母から陽キャ子は産まれますか?

こういう括りってあまり快くないと思いますが、実際問題わかりやすいかと思いますのであえてこう書かせていただきます。
教室での1軍が男子と気兼ねなく話せる可愛い子、2軍が雰囲気が可愛い子、3軍が男子とほとんど話さない地味な子、4軍がオタク用語飛び交うアニメ、漫画のキャラに恋して固まってる子って感じの編成だとして、私は3番目でした。
正直学生生活は楽しくはありましたけどもどかしい部分もありました。
存在感の強い人達に尻込みしてしまい意見を流されてしまう、行事のイベントなどは1、2軍がわいわいとある程度決めてしまい、同調圧力にあい従うだけ、その他大勢の扱いを受ける、目立たないからクラス文集作成の時に私のページを忘れられていた、男子と話すのが珍しく見えるからか好きなのかと噂を立てられるなどしました。それがトラウマで男子と話す事すら尻込みしてしまい、男子には最低限で接しなければ好きだと噂されてしまうと学習してしまったのか学生時代は青春も恋愛も何もありませんでした。どうやったら存在感を出せるか、認められるか、モテるか、上のグループにいけるかばかり考えていました。結局見えない波長があるのかどうにもならず、そのせいかわかりませんが承認欲求の強い時期が25歳ぐらいまで続きました。

周りは着々と自分の事をやり勉強して有名大学に進学していくのに、私はこんなことにばかり頭を使っていたから勉強もやりたい事見つけられず手が付かず、こんなくだらない悩みさえなければもっと自分にベクトルを向けて考えられたのでは?と後悔してます。

我が子は男の子なのですが、男子でもグループはある程度分かれますし、クラスでどの位置にいても本人が楽しければいいと分かっているもののなんとなく自分の経験がこうなもので、先入観が抜けません。私と同じ思いしないかな?と。TVとか観ててもギャルは親の過去もギャルだったりするし、蛙の子は蛙になってしまうのかな?と思い…それぞれの家庭を聞きたいです。

タグ

No.3493578 22/03/09 10:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧