注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

ここ見てる方に、メンタル系のお医者様いますかね。もしくは詳しい方。 ツイッ…

回答2 + お礼1  HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 22:27(最終更新日時)

ここ見てる方に、メンタル系のお医者様いますかね。もしくは詳しい方。

ツイッターでメンタル系のツイートを眺めていたらふと、昔心療内科に通っていた頃に「解離性障害」だと診断されたことを思い出しました。

当時からかじった程度の知識があったので、「解離性のどれだよ」って思ってそのお医者様を信用できませんでした。

「解離性同一性」とか「解離性健忘」とかいろいろあるはずなんですが、診断で「解離性障害です」とだけ伝えることってありえますか?
どうせ説明したってわからないからとか、混乱避けるためにあえて説明しなかっただけでしょうか。

レスつくかな。お願いします。

タグ

No.3530795 22/04/30 21:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧