注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

就活で内定が決まらなくて死にたいです。 大学4年です。 私は元々心配性で頭が…

回答4 + お礼1  HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
22/08/08 19:12(最終更新日時)

就活で内定が決まらなくて死にたいです。
大学4年です。
私は元々心配性で頭が硬くて周囲に馴染めず孤立しがちな性格で、空気の読めない発言をしては周りからクスクス笑われてきました。そのせいか小学生の頃はよく虐められていました。そこからなるべく人間観察をして周囲に馴染めるよう気を配りました。そのおかげか中学は友達が出来たのですが、高校は勉強でも友達付き合いでも失敗しまくりクラスで孤立して不登校ぎみになりました。自殺未遂とまではいきませんが首にロープをかけるまでいきました。大学では運良く気の合う友達が出来たのが幸いです。トラウマがなかなか抜けず、さすがに精神科に行ったところ、ADHDとASDの併合型と診断されました。(診断結果は先生によるらしいのでグレーゾーンの可能性もあると思います。)

今後の将来や就職のことを考えると、まず内定がもらえない。学力が不足している。就職できたとしても人付き合いにトラウマがある。すぐ不安になる。すぐ泣く。など性格に様々な問題があります。少し太っていて見た目も良いとはいえません。
ぶっちゃけこの性格を止める事はもう無理だろうなと思っています。
この先どうすればいいんでしょうか。よくわからなくなってきました。すみません。
(親には相談するようにしてますが、相談してもまた次の日に不安がぶり返すというのを毎日続けています。本当にしんどいです。
現在は試験に向けて勉強していますが、勉強中に焦燥感?にかられ涙が出てきたり集中できないこともしばしばです。まぁ勉強するしか無いんですけどね)

タグ

No.3601146 22/08/08 15:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧