注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

互いに30代です。 先日ですが彼女と2泊3日で旅行に行きました。 事前にここで、このくらいお金がかかりそうだね、なんて話はしています。 運転はもちろん私が

No.17 22/12/04 22:43
匿名さん17
あ+あ-

感謝の気持ちがない人と一緒にいても、こちらが不快になるだけです。主さんがお金を出して当たり前、疲れてるなか、4時間も運転して当たり前、自分はぐうぐうと気持ちよく寝て当たり前と思ってるんでしょうね。

今知れて良かったですよ。結婚する前に知れて良かった。私なら別れます。論外です。そうゆう感覚の人になにを言っても無駄だと私は思っています。
「当たり前じゃないんだよ、人に良くしてもらった時はお礼を言うんだよ」って教えてあげるんですか?30代の方に?そうゆうのは小さい時に習い、身につくものだと思います。今指摘したところで素直に直るものでしょうか。あとひとつ気になるのが、もともと感謝する気がない人に、指摘して感謝を言われても私は嬉しくないです。「思ってないけど、指摘されたからお礼してるんだろう」と私は思ってしまいます。
だから価値観、人間性は大事なことだと私は重要視しています。

私は折半派です。相手が出さなくていいと言ってくれた時はありがたくおごってもらいます。
運転中は絶対寝ません。運転してくれる人が疲れてないか、長距離の場合はどこかで休憩しないかと配慮します。それは彼もしくは夫に限らず、母や父にも同じですが。


全然器小さくないと思います。自分の素直な気持ちを大事にしてください。

17回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧