注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

我が家の息子9歳には8歳の従姉妹がいます。 義理母(旦那の母) はその従姉妹…

回答4 + お礼0  HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/01/01 20:08(最終更新日時)

我が家の息子9歳には8歳の従姉妹がいます。
義理母(旦那の母)
はその従姉妹にクリスマスプレゼント誕生日プレゼントあげてます。
我が家の息子には何もないです

今日大晦日、旦那が仕事でした
義理母が今日は従姉妹も来るし
おいで❗️と
旦那に言ったらしく
連れて行きなよ!と言ってました
息子は、ばあちゃんからの電話を
朝から待ってましたが
電話が来たのは夕方6時

しかも仕事から帰った旦那の携帯

今から連れておいで❗️と

息子は行かない
行かないって言ってるでしょと
怒りました。

すると義理母

もう〇〇くんとは会わない!もういいと

朝からずっと待ってた息子

正直悲しくなってしまった

いくら私が嫌いだからって
この仕打ちはないんじゃないか?

私にとって自分の我が子が1番大事
息子を差別したり邪険にするのは
許さない
私は息子の従姉妹がきて一緒にいる時は
差別した事はない
何か買うときは必ずしも
同じにしてる
一人に買いあたえるなんてしない
義理母は、平気に一人の孫にあげてもうちの息子にはない

年齢は一歳しか違わない
まだ小学3年なのに
傷つきやすい子なのに

朝からずっと待ってたのに

義理母とうまくいかない
旦那ともこの先うまく行くのか
最近思うようになった
結婚して10年だけど
旦那の親族とうまくやれない私
価値観がまったく合わないらしい
旦那とも最近空回りばかりしてる
疲れた
愚痴

タグ

No.3703793 22/12/31 20:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧