注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

思った以上に結婚が遅くなり優先順位がわからなくなっています。 私は35歳、彼は33歳で付き合って四年になります。 交際はじめから結婚は意識していましたが

No.6 23/01/03 02:40
匿名さん6
あ+あ-

自治体などで子育ての助成金があるのでその辺を調べてみるのが良いかと思います

確かに、その状況だと迷いますね
単純に一番利益があるのが、正社員となってから産休&育休取得かと思います
ただ、やはり健康優先が良いかと思います
就職という変化があると身体と心に負荷はかかるので、それを考えると結婚はもう決まってるなら早めに子供を産んで助成金など活用して育てて、保育園に預けられるようになってから働く、というのが負担が少ない気はします

あとは、あなただけで解決ではなく彼氏にも協力してもらい、彼氏も転職して給与を上げてもらうなどの方法はあるかと思います

6回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧