注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

アラサーまでは連絡とってたがその後10年くらい全く何の連絡も取ってなかった学生時代の同級生 SMSメールでいきなり何も言わずSNS招待の定型文だけ送りつけ

No.7 23/01/29 13:00
匿名さん7
あ+あ-

そうですね。主さん目線では幼稚なのでしょう。
私から見てもそう思います。私も、どんなに親しかった人でも10年ぶりならもっとまともな挨拶をつけますわ笑

10年、しかも齢30~40の10年といえば、人生が激変し価値観も環境も大きく変わる10年。
この間一度も連絡取っていなければ、もはや知らない人ってぐらい相手が変わってることなんて普通にありますから。
相手にはそれがわからなかったんでしょう。10年という年月がたってることをリアルに意識せずに10年前の主さんを思い浮かべながら現在進行形の友達の気持ちでいた。
主さんは連絡帳消してたが相手は消してなかったあたりにも温度差感じますよね。
きっと主さんの丁重にお断りメールを見た相手目線では、随分お高く止まった人になったなとか、何か取っつきにくい人になったなと思ったことでしょう…

個人的には、学生時代の友達は学生時代だから気が合ってた友達でしかない。
大人になってからは、大人になってからの友達の方が自分と釣り合ってる人多いです。

最新
7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧