関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
孫に会いたいのに我慢しています
性の介護

結婚して8ヶ月目の新婚女(30歳)です。 最近36歳の夫との結婚生活がつまらな…

回答3 + お礼2  HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
23/02/15 19:31(最終更新日時)

結婚して8ヶ月目の新婚女(30歳)です。
最近36歳の夫との結婚生活がつまらなく感じて仕方がありません。
結婚に伴い付き合いが増えることも理解していましたが、夫側の親族づきあい、私側の親族づきあい、こんなにストレスになるとは思っていませんでした。
特に実兄夫婦は毒兄夫婦で非常識でありえないことが多いです。実兄とは結婚以降兄嫁が原因で絶縁状態。実兄はもともとの鬱病を患っていましたが更に病状が悪化。兄嫁は結婚しても週に3〜4回くらい自分の実家に自分だけ泊まる生活。今月頭には難病と病院で分かったそうで両親が実家に兄嫁を引き取り看病するという話になっているそうです。
実兄からは実家とは縁を切り、妹も俺にはいなかった連絡してくるなと言われてしまいました。
幸い電車で移動すれば1時間圏内に実家があり、私は親と仲が良く月1〜2回くらい帰らせてもらえるだけ良いのかも知れません。
かつ、フルタイムで残業が少なく好きな仕事が出来ているだけ良いのかも知れません。
子どもが欲しくて妊活を始め3ヶ月目になりましたが今月もダメでした。

当たり前の毎日を健康に夫と二人笑顔で過ごせることが何より恵まれているのだと思います。が、周りの妊娠報告等を聞くと私は何をしているのだろうと気持ちがズーンとなってしまいます。

情報が少なくて申し訳ないのですが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

タグ

No.3734218 23/02/14 20:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧