注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

4月半ばに辞意を伝え、6月15日に新しい会社が決まってます。 その時は社長も承諾してくれましたが、引き継ぎの方がなかなか決まりません。2人でしてる会社なので、

No.3 23/05/26 10:53
匿名さん3
あ+あ-

このケースだと、会社(社長)はあなたの事を不当に見くびってると思います。
メールで返信している時点で不教養か、甘くみてます。
シングルマザーは大変ですよね…。その忙しさや人柄からあなたが波風立てることはないだろうと予想しあなたが何か行動を起こすわけがないだろうと、辞めるこちらのせいだと思わせようと やんわり脅し気味に好き勝手なことを要求しています。普段あなたをどう扱ってきたかがよくわかります。

そもそも4月半ばに辞意を伝えてるのに、会社が次を見つけられてないからとあなたが9月まで行く必要などどこにもありません。(ほぼないと思いますが、入社時にそのような特別な契約などに同意してない限り)

通常1ヶ月、替えがきかない事情をくんでも6月には後を引き継ぐ人がいようがいまいが、会社側の問題であってこっちが要望に応える義務などありませんよ。

世間に通用しないような扱いをしている証拠が文書であるので
然るべきところに相談すればどうにかなると思います。
あなたやお子さんの新たな生活、新しい職場の方が大事です!
出来るだけ早く相談してくださいね。

3回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧