注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

30代後半男性です 15日までに前職の社会保険料約4万円を支払わなければいけません 私は心身共に不安定で体調崩している状態でまともな仕事にも就けず今社会復帰

No.37 23/08/03 03:51
匿名さん37
あ+あ-

https://gritweb.co.jp/seikatsuhogo

生活保護を
申請されたら
どうでしょう?

主様なら
生活保護を
受給できると
思います

生活保護の申請は
民生委員の方に
ついてきてもらうと
通りやすくなると
思います

生活保護は
主様
お一人でいくと
通りにくいかも
しれません

民生委員は
市役所や区役所や
町役場で
きいてみると
紹介してくれると
思います

民生委員とは
各地域にいて
困っている人の
相談にのって
無償で
助けてくれる
人です

民生委員の人に
相談してみて
下さい

37回答目(88回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧