注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

子どもが欲しいのですが、本当に作るべきなのか分からなくなってきてしまいました。 私は30代前半で、妻は20代後半です。 妻は結婚前に「子どもは正直欲しく

No.15 23/10/23 12:54
通りすがりさん15
あ+あ-

今は静観で良いのではないですか?
学校を卒業して働き始めたとして、それが確実に一生モノになるかはわからないんですから。まだ20代であれば職務経験だってそこまで豊富でもないでしょうし、その仕事が自分に合う合わないって結局働いてみないとわからないですからね。
30歳で資格取っても2~3年しか働けないってことはないでしょう。5年〜10年働いたっていいと思います。
40過ぎて出産してる友人達が何人もいますし、子どもができなかったとしても養子縁組制度もあります。10年〜15年後ぐらいにお互いが「子どもほしい」と思った時のためにお金を貯めておくこと、血の繋がりにこだわらないことで、主さんたちの間に子ども迎えることは十分可能だと思います。

15回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧