注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

好きな人がいるとして、第三者に仲介してもらおうとする人っていますか? やたら第三者から、からかったりいじったりされてこちらは非常に迷惑で、部外者からとやか

No.9 24/01/01 18:47
お礼

≫7

んー。できない笑

先輩ともっと仲良くなりたいのか、距離を縮めたいと思っているのか、まず自分の気持ちも整理できていないんですよね。

唯一私の今までの仕事について理解してくれた人で、本人にも心を開きすぎたとは伝えてるんですが。
空気感が合うんですよね。まぁ気を遣ってくれてるから私が楽に感じるんだと思うんですが。

私自身にも色々問題もあるし(事業融資の返済等)、誰かと恋仲になるっていうのもなーという気持ちもあったり。自分のことでいっぱいいっぱいなんですよね。1人も好きですし。常に連絡取り合いたいわけでもなければ束縛も嫌い。好きな人とずーっと一緒にいたいとも思わないし、男性陣で飲んだりキャバクラに行きたければ行けば良いって思うし。
結婚願望もなくて、そんなこと考える隙間がないくらい、これまで仕事に没頭してきました。
結婚したいなんて思った事もありませんでした。イメージした事もありません。

今の私は特定の人を作ることが出来るのか?作って良いのかとさえ思っていました。そんな中先輩と関わるようになって更に自分の中でわけわかんなくなりました。

今も昔も雇われの立場ではないので、自分の身は自分で守るのが当たり前。仕事も自分で取り、組み合わせて段取り取っていくのが当たり前。責任は全て自分で背負う覚悟で挑むのが当たり前。
そんな形で10年近く生きてきました。
でも、今回ひょんな事から継続的な仕事の話が来て、そこで出会ったのが先輩でした。
これまでの仕事の受け方とは全く違って、とまどう事も多くありますが、こんな形も悪くないのかもしれない、人と一緒に仕事をする事も悪くないのかもしれないと、約10年越しに思わせてくれたのが、今の仕事であり先輩でした。
恋愛云々以前に、個人的にはそういう意味でもキーパーソンなんですよね。

基本的に人が嫌いなので、周りのワイワイする人達との関わりは無理なので、働き方は合わないのかなぁと思ったりしますが、確実に私の考え方を少し変えてくれた人でした。


何はともあれ、まずは自分がどうしたいかですよね。
年末年始ずーっと考えていますが答えが出ません。


まぁ。普通を心がけつつ、必要最低限の話はしつつ…。
迷惑かけないように仕事に勤しみます。笑

自分語りが過ぎました。
申し訳ございません。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧