注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

ガン保険、意外に冷たかった…。 父が亡くなった際、保険金の申請をしようと、後、解約もしたかったので、ガン保険の会社に連絡しました。 確かにガンで亡くなっ

No.5 24/03/07 22:01
匿名さん5
あ+あ-

ご愁傷さまです。

私の父も昨年末に亡くなって、父の保険金の請求をしました。
ガン保険と生命保険の両方を請求しました。
父はガンで亡くなったので、ガン保険は審査の上で支払いしてもらえました。
が、もう1つの保険は、解約金のみでした。
死亡時の保険金は?と聞いたところ、約款に「事故による死亡時に支払い」と書いてあると…。
父は自宅療養していた時に転倒。それにによる怪我が原因で入院して、そのまま体力が落ち亡くなったので、家族としてはガンとも怪我ともどちらともいえない状態でした。
しかし保険会社は死亡診断書に書かれているところの死因が重要と。

まぁそうですよね…と諦めましたが。
やはり少しモヤモヤは残りましたね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧