注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

年齢を重ねたら自分と違う意見を受け入れられなくなった。 35歳です。 昔は「人は人、自分は自分」と意見違いを人それぞれと思えていたのに、30代に入ってから異

No.8 24/03/15 09:56
匿名さん8
あ+あ-

哲学を学んでみては?
フランスでは哲学が学校の授業であって自分の意見を述べたり、相手の意見を聞く文化があるらしいです。違う意見だとしても否定するわけではなく、むしろ違う考え方に触れることは喜びらしいし、激論を交わしたとしても別に相手の人格を否定しているわけでもないので仲が悪くなることはないそうです。むしろ嫌われるのは自分の意見を言わない人。日本人みたいな曖昧な立場に立つような人はつまらないやつと思われるみたいですね。

あとは自他境界についてについても学ぶといいと思います。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧