注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

好きだけど付き合えない。 高校生の時から7年ほど付き合って婚約していた人がいましたが、別れて2年くらい経ちます。 もともと相手とは育ってきた環境や性格が正反

No.3 24/03/19 12:14
匿名さん3
あ+あ-

7年という長い年月かけて婚約まで行ったなら、結婚までのプロセスを一通り経たのに別れてしまったという経験がマイナス方向に働いてるんですね、今。そこまでやって出来なかったことがこれから先現れる人と出来るかって不安はわかります。でも性格正反対で婚約まで育めたってことは相手が違えば、その人が似た価値観ならもっとスムーズに進むかも知れません。誰と付き合ってもと言うけど相性次第と思ってもう少し進展させてみたらどうでしょうか。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧