注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

人生の選択を間違えてしまったと毎日後悔しています。 よく考えたつもりで地元を離…

回答7 + お礼7  HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 22:05(最終更新日時)

人生の選択を間違えてしまったと毎日後悔しています。
よく考えたつもりで地元を離れて結婚したのですが、子どもが生まれて、やっぱり実家が近いほうが困ったとき助けてもらえたり、息抜きにすぐに遊びに行けたりできたのになーと毎日思ってます。
気晴らしに色々出かけてみたりしてるけど、どこかさみしい、地元の風景を思い出しては辛くなります。常に孤独です。
夫は地元なので友だちとしょっちゅう遊びに行けて楽しそうです。親も近くにいるし。泊りがけで遊びに行っていて羨ましいです。その間私は一人で子どもをみていて、実家が近ければ、こういうとき一人で大変じゃないのにと思います。
夫の親も悪い人ではないですが気を遣うし、自分の親のようにはどうしても頼れないです。
結婚してみたら、私にとってメリットが何も無かったです。
これから仕事復帰したり、子どもが大きくなったら実家にさらに帰れなくなると思うととってもさみしいです。
実家が近ければもっと楽しく、気楽に子育てできたのに、人生失敗してしまったなと思って、もうやり直しできないし、とても後悔しています。せめて、まだ子どもが居なかったら、やり直しできたのにと思ってます。
どうしたらこの辛さを解消できるのか、今、とっても苦しいです。

タグ

No.4045755 24/05/08 21:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧