注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

現在28歳です。 私には双子の妹がいます。妹はすごく気が強い性格で、毎回ではな…

回答2 + お礼0  HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 13:09(最終更新日時)

現在28歳です。
私には双子の妹がいます。妹はすごく気が強い性格で、毎回ではないですがしょっちゅう口論になる訳ではないですが口論に発展した際には私に暴力振ったりしてきます。
私は現在転職活動中で今はクライアント側が面談日を調整中の段階なんですが、妹は週2日くらい風俗で働いていて昼職探さないとなぁて言ってますが風俗の仕事で疲れてるからを理由にまだ探していない状態です。
ちなみに私も恥ずかしながら目標があるのと転職活動中の繋ぎで週3~4くらい風俗(エステ系)で働いているので疲れる気持ちは分かりますが妹は2.3ヶ月昼職していない状態です。
今日も妹は風俗の出勤入れてたみたいですが起きれなかったを理由に当欠しています。

話が逸れちゃいましたが妹に関する悩みは妹の暴力についてです。口論になった際私に暴力振りたくなるみたいなんですがどうしたら改善されるかです。口論に発展しないのが1番なんですが性格が合わなすぎてなることがありお腹蹴られたり、私が怪我したり、水かけてきたり、味噌汁かけられたり物を壊されたことがあります。
年齢も年齢なので改善してほしいんですが何か方法ありますか?


たくさんのコメントお待ちしております。
※風俗で副業していること対しての偏見はお控えください。



No.4047633 24/05/11 12:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧