注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

離婚について。 自分1人ならどうにでもなるけど。 子供に十分な教育費を捻…

回答10 + お礼0  HIT数 1736 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 08:46(最終更新日時)

離婚について。

自分1人ならどうにでもなるけど。
子供に十分な教育費を捻出するためには、離婚は思いとどまるかな、私なら。
自分じゃ稼ぐと言っても年収500万程度。
旦那が離婚後も教育費を惜しみなく実費で出してくれるっていう確約があるならいいけど。

親の都合で子供の学びの機会を奪いたくない。

この考え正しいですよね?

タグ

No.4049711 24/05/14 06:29(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧