注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

子供産まなければなんて悪い方へ

No.61 08/02/08 17:44
お礼

≫48

48さん ありがとうございます レスさんも 大変なんですね😔旦那さんは単身赴任では 寂しいですよね たまに帰宅しても こちら側も話したい事たくさんあるし 旦那さんも 仕事の疲れを家庭で癒されたいみたいなのがありませんか 私はホントは チビ達の話をしたいのですが やはり聞いてんだか聞いてないんだかの態度です育児をしていると 驚きの発見たくさんあるじゃないですか この子すごーいみたいな😃そんな話を伝えても、思い込みだよ まさか~そんなの有り得ないと言われちゃいます そんなくせして、自らが目にした事は 感激してるみたいなんですよ 私的には 家の中だけなんだから そんな話も ほんと凄いねぇくらい付き合ってほしいんです ほんと家の家庭で1番な扱い辛い子供な旦那なんです いろんな形があるでしょうけど、私は育児を通してが幸せな家庭でした 旦那は子供なんて ほっておいても育つくらいで 問題が起きたら起きた時に考えるくらいな考えです。そういうのが違いですかね でも 子供は可愛いです ホントにです

61回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧