注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

悪い環境

回答5 + お礼1  HIT数 998 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/04/02 23:10(最終更新日時)

今働いている会社は社員の人がいません。
ベテランの人が三人居てその人達に仕事を教わるのですがあまり教えてくれません。
私は、パートで働いて3ヶ月くらいたちました。 仕事もあまり教えてもらってなくて勘で覚えたりしてます。
聞いても「誰かが教えてくれる」とか言って終わったりです。 それなのに、仕事が解っているのを前提で私に仕事の質問をしてきて答えられません。
私に何か悪いところがあるのでわざとそうしてるのでしょうか❓
噂だと新人が入っても続いて半年と言っていました。
確かに気持ちが解ります。 悪口のいいあい。仕事教えてくれないけど、文句はいうのでイライラします。 一人強敵がいてその人が原因で辞める人がほとんどみたいです。最近我慢が爆発しそうです。そして、また人間が嫌いになりそうです。 どうしたらいいでしょうか❓アドバイスお願いします。

No.619372 08/04/01 00:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧