注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

もう、育てるの 嫌だ

No.33 08/05/18 14:02
匿名希望33 ( 31 ♀ )
あ+あ-

主さんつらい日々ですね😢私も子育ては孤独であり気力体力全てを奪われるしんどいしんどい地獄のような毎日でした。
うちの場合は子供に知的障害があり、一日中叫び続け物を投げつけ私をひたすら叩く噛みつく攻撃しっぱなしで、夜中も突然起きては立ち上がり奇声をあげ暴れます。今3歳ですが何度この子を施設の前に置いて逃亡しようと考えたかわかりません。
治るものではないですから この先も一生面倒みなくてはいけません。

でも最近素敵な心理士の先生に出会ったんです。溜まり溜まった胸のうちを全て吐き出し先生は優しく受け止めて聞いてくれました。そうか私は大変さを誰かに認めてもらいたかったんだ…と気づきました。
主さん、相談できる方をどうか見つけて下さい。そして何でもいいのでお子さんの好きな事を見つけてあげて一緒に楽しんで下さい。
お互い頑張りましょうね😊今日まで頑張ってこれたんですから大丈夫大丈夫✌

33回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧