注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

私の会社の事情

回答6 + お礼3  HIT数 1376 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/12/03 21:58(最終更新日時)

私の会社では、今月2人辞めます。
悩みというのは、なぜ私の会社の離職率が高いのかわからないことです。
福利厚生はしっかりしているし、ボーナスだって査定によって多少前後しますが、それでもマトモに貰えます。
給料はあまり高くないのですが、残業が大体60時間くらいで30万くらいです。
また、体力的にはハードですし、資格も徐々に取得しなければならないですが、費用はすべて会社負担です。
制服も百貨店でオーダーされたものでデザインは悪くなく、社員は新品を与えられます。
また人間関係も良好で、退職していく人が人間関係で揉めていた話は聞きません。辞めていく人はいつも「しんどい」という理由です。
でも、このサイトでは、もっと過酷な状況下でも退職することなく続けている人がいるように思えますが、やはり私の会社はキツイのかいつも悩みます。
これだけ条件が揃っていても、やはり給与が安いと厳しいでしょうか?

No.844932 08/12/02 22:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧