関連する話題
母子家庭で辛いよ
若い娘の体❤
娘の盗癖について

郵便局

回答3 + お礼3  HIT数 1071 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/03/31 23:53(最終更新日時)

今更ですが…郵便局は民営化になってるということは一般企業並ということですよね。
銀行や信金は営業時間外でATMのみ稼動でも誰かいますよね。郵便局って本局以外誰もいませんよね。もし銀行や信金で何かトラブルがあった場合行員が対処してくれますが、郵便局って違うんです💦これっておかしいと思うんですが、一般的にはどうなんでしょうか?実例…ATMの閉まる時間で人がいるのに閉められてしまい郵便局には誰もおらず、警備会社の人に頼んで出してもらう。貴重品を置いたまま出てきてしまい丁度ATMが終了し入れなくなり郵便局側は通常営業が始まってからの対応になるから待ってくれといい警備会社への手配もせずお客様にやらせる。結局警備員が開けてくれる。
私だけがおかしいと思っていたならいいんですが、違うなら本社❓に意見したいと思ってます😣(話を聞くだけで改善されないかと思いますが😫)

No.957564 09/03/30 01:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧