注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

最近の人の浴衣の着方

回答39 + お礼0 HIT数 3905 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/08/09 22:05(更新日時)

ちょっと思ったんですけど今はお祭りシーズン、浴衣を着ている人をたびたび見掛けますが、そのたびに『ん?おばかなの?』って思う事があるんですけど、最近の人の浴衣の着方ってやたらと胸元が空いてませんか?本来浴衣はピシッと着るものであって肌を露出するものではないですよね…(あえていうならうなじかな?)皆様はどう思いますか!?

タグ

No.117845 06/08/08 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/08 10:02
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ピシッとした方がいいと思いますが、それがイヤって方もいると思います。

でもあんまり開けてたら、イヤですし…見た目も良くないですよね。

No.2 06/08/08 10:26
通行人2 ( ♀ )

それは私も思います。頭もキンキンの色して、浴衣もはだけた様な着方してみっともないしおバカに見えます。まぁ、どう着ようがその人の勝手でしょうが、周りからはそう見られてたりするという事も知ってほしいですね

No.3 06/08/08 10:39
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も毎年同じこと思ってます。なんだか…きたないんですよね…。浴衣を着てるのに大股で歩いてたり足を組んだり…着方もたらしないし。髪は黒!とまでは言わないけどメイクだけでも、もう少し品をだして歩き方や仕草を気をつければキレイに見えるのにね。

No.4 06/08/08 10:56
通行人4 

ピシッと着こなした姿に真の色気があるって知らないんだろうなぁ…。
勇気ある人が注意してるのをたまに見かけるんですが、必ず「個人の自由」と馬鹿の一つ覚えみたいに反論するんですよね。大衆の場で個人の自由を主張されても…って感じです。

No.5 06/08/08 11:38
匿名希望5 

うわぁ~バカ殿と女郎が歩いてるよ~って思って見てます。

No.6 06/08/08 12:18
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

毎年思いますよ。
今年は、おはしょりが無かったり、あわせが逆だったり、ふくらはぎくらいまでの丈だったり…という人を見ました。
浴衣なんて簡単に着れるのに、着れないなら着なきゃいいのにって思います。
一緒ないる彼氏さんは何も不思議に思わないですかね。

No.7 06/08/08 13:02
通行人7 ( 30代 ♀ )

思います!姿勢も悪いし、仕草も悪いから ズルズル になってるの(>_<) サンダルだし

No.8 06/08/08 13:33
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

そんな、変な人多いんですか?!私の住んでる所では、見かけないんですが…田舎だからですかね(^^;(笑)
胸元開けるのは、だらしないです。そんなことも知らないんですかね??普通は胸よりうなじ!!でも私、胸が大きめで少し開いてしまうんです↓↓それが凄い嫌なのになぁ~好んで着る人が理解出来ません。

No.9 06/08/08 14:10
匿名希望9 ( ♀ )

いますよね(*_*)祭り始まって早々、着崩れ!?って人f^_^;胸元あきすぎだったり、おはしょりなかったり。ドタバタ走り回って挙げ句に袖を肩までまくりあげてf^_^;なんだかなぁ…って感じです。

No.10 06/08/08 14:13
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

浴衣って、そもそも湯上り着で、明治時代に初めてちょっとした外出着になったものですよ。
確かにキッチリ着こなした方が粋ではありますが、ラフな服をそこまでキッチリ着こなす事を言いますか?
それより、自分で帯が解けても、簡単な文庫結びも出来ないような人が着てる事の方に問題を感じます。
自分で着れないものは着ない方がいいって思うんですがね。

No.11 06/08/08 14:27
通行人11 ( 20代 ♀ )

おはしょりってなんですか?

No.12 06/08/08 14:29
通行人12 ( 10代 ♂ )

いや…浴衣ははだけて胸元見える位が魅力あるし、黒い肌に合うと思うよ。それが若者の感性。若者は若者に見てもらいたいんだから、あれでいいんです。オジンやオバンにどう思われようと関係ない。
白くて黒髪で細くて浴衣…お化け?って感じだし。
着崩す人=おばか
ちゃんと着てる人=おばけ
おばかでもファッションなんだから可愛い方が良いかと。

No.13 06/08/08 15:10
匿名希望13 ( 10代 ♂ )

制服の着かた一つにしても今時の人達はだらしない人が多いと思います。
普通に着るのが一番かっこいいと思います。

No.14 06/08/08 15:32
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私はキッチリ着たい派で、帯も粋に結びたいので、毎年着物屋さんに着付けてもらっているからか、明らかに自分でテキトーに着てる人見るとちょっと引きます。でも、個人の自由だとは思います。「だらしないなぁ」とは思いますが、向こうは向こうで「お堅いなぁ」と思ってるかもしれません。

No.15 06/08/08 15:59
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

大衆の場でも服装は個人の自由ですよ(笑)自分で着れないなら着るなってのもどうかと思いますね~。お金払って着付けしてもらったり親に着せてもらうことの何が悪いのかわからない。誰にも迷惑がかからないしモラルの問題でもないでしょう。ちなみに私はキッチリ来てる人の方が素敵だと思います。着崩してる人は今っぽいなと思う程度です。

No.16 06/08/08 16:18
通行人16 ( ♀ )

浴衣や着物を着崩して着るのは、多分、漫画やゲームの影響だと思います。

No.17 06/08/08 20:48
匿名希望17 

10代までの、世の中知らずの時にしかできないことだから、やらせとけば良いと思う。若気の至りです(^_^;)
いくらなんでも社会人になったらそんな非常識な着方はしない…いや、やりたくても出来なくなりますし。
恥知らずな格好をした10代の子って、人生で今しかできない格好をわかってるなぁ…と、ある意味感心します。

No.18 06/08/08 21:07
通行人18 ( 20代 ♀ )

この前、花火大会で浴衣にスニーカー履いてる高校生くらいの女の子がいました。せめてミュールかサンダルにして欲しかったです。

No.19 06/08/08 22:22
通行人19 ( 40代 ♀ )

自分の国の民族衣装をお金出して習ったり着せてもらわないとまともに着られない国って日本以外にもあるのかな…

恥ずかしい…

No.20 06/08/08 22:45
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

帯には色んな結び方あるし、変わった結び方なら一人では絶対無理ですよ。着せてもらうことの何が悪いのでしょうか。コルセットなんかも一人じゃ着れないじゃないですか。

No.21 06/08/08 23:20
通行人21 ( 20代 ♀ )

20番さんと同じ意見です。民族衣装って言っても毎日着るもんでもないし、帯の結び方だって流行もあるし…じゃあ料理学校で和食を習うのも情けないんですかね?
聞くは一瞬の恥じ
知らぬは一生の恥じ
知らない事を聞いて何でダメなのかな?
19番さん…

No.22 06/08/08 23:31
匿名希望22 

左右逆に着てる人を見ると、死人か!と突っ込みたくなります。

No.25 06/08/09 00:36
匿名希望25 ( 10代 ♀ )

19さんが言ってる事に賛成です。
みなさんととらえ方違うのでしょ・・・
学校で何で教えてくれないんでしょうか(`へ´)ゆとり教育の分日本文化を学ぶ時間を教育課程にいれるべきです!!。


といいつつ、今年は友達の家で浴衣着たので多分ぐちゃぐちゃでみっともなかったと思います(^_^;)
すみません、しかもパールネックレスに帽子というハデハデ浴衣にしてました・・・

No.26 06/08/09 00:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

23さん
頭にきたからって“おばさん”とか言って子供じみた表現で中傷するのはやめましょうね。理性働かせてレスして下さいね。

No.27 06/08/09 00:51
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

思うけど個人の勝手かなって思う。別にその人になにかされたわけでもないしその人はそれでいいと思ってんだったら、たとえ注意しても気にいってる事をみんなすると思うからね。ただ、自分に子供が出来た時に写真をみかえしたりした時に懐かしく思うのと同時にすごい事してたなぁって感じると思うよ。

No.28 06/08/09 01:35
赤ちゃんマン ( 30代 ♀ d6Uoc )

11さん、おはしょりというのは帯の下(下腹部の所)から出て折ってある部分の事ですよ(^^)わかりますか?
“お端折り”(はしを折る)って言葉からきたらしいです。

No.29 06/08/09 02:51
通行人29 ( 10代 ♀ )

着るなら帯くらい結べるのは、ボタン閉められるのと同じ位当たり前ですよ。花火大会とかには、外国の方も多く見掛けるけど、だらしない浴衣着てる人ばっかで恥ずかしい。

No.30 06/08/09 04:30
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

最初に着れないもの着るなと言った10です。
私は、日本三大七夕祭りのお膝元で生まれ育ちました。
職場(美容室)が、祭り会場のど真ん中にあり、閉店後、道路規制が解けるまで帰宅出来ないので、店と会場を行ったり来たりで様子を伺う事も多かったのですが、4日程度の開催期間で、毎年10人以上の帯が解けてしまった人に助けを求められました。
酷い時には、男の子が集団で囲んで、帯の解けた女の子の所まで連行するって感じで。
だからこそ思うんですよね、乗っけるだけの帯もあるのに、わざわざ結べない半帯を締める事はないだろうって。
今、洋服感覚で簡単に着れる浴衣もあるんだし、無理して着れないものを着るよりは、身の丈に合った楽なものを着ればいいと思うんだけど。
その上で、今出来るファッションとして浴衣を楽しめばいいのではないでしょうか。

No.31 06/08/09 05:57
通行人31 ( 10代 ♀ )

私はきっちり派です。帯も自分でちゃんと結います。着付けは高校の部活(茶道部)で教えて頂いていた先生と、祖母に習いました。
この前花火大会に行ったんですけど、胸元が開いてって言うより着崩れちゃった感じの人が多かったです…。飾り帯が曲がってしまってたりしても直せない子が多いみたいでしたよf^_^;
うちの親もですけど親の世代で浴衣の着方が分からなかったり、帯の結び方を知らなかったりするのでだらしなく見える人の中には自分で頑張って着たのかな?と見える人も居たりして、お金の無い若者は着付けにお金はなかなか出せないし一年に一度着るか着ないかなので覚えるのも大変だろうし仕方ないかとも思えました。

No.32 06/08/09 08:55
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私はキッチリ派だからこそ着付けてもらうけどなぁ。自分で着るには限界あるし。胸元開けすぎなどの変な着方だけでなく、一応まともに着てるけどありきたりな帯結びだったりして明らかに自分で着たんだろうなぁと思われる着方も私からしたらキッチリ着てるとは思えません。何をもってキッチリと思うかは人それぞれだと思います。自分と合わないからって否定するのはおかしいんじゃないかな。浴衣や着物大好きな私としては、どんな着方だろうと着ないよりマシだと思います。

No.33 06/08/09 09:31
匿名希望33 ( 10代 ♀ )

32さんは『ありきたりな結び方』だときっちり着てると思わないんですか!?ありきたりな結び方の何が悪いんですか?
浴衣ってペチャパイの人用だから、胸があると着崩れしやすいんですよね…↓↓(一応タオルを巻いたりしてますが)今の人は昔の人と比べて胸が大きい人が多いから、胸元が崩れやすい人が多いんだと思いますよ。
私はきっちり着る派ですが、きっちり着ないのはおかしいと言う人は『自分の価値観』が全てだと思っているのでしょうね。私はそっちの方が馬鹿げていると思います。どんな服装をしようと個人の自由なんですよ☆
そもそも浴衣はパジャマですから、きっちり着るためのものではないんです。きっちり着るようになったのは最近の事ですよ!きっちり着なければならないのは『着物』です。

No.34 06/08/09 09:52
通行人4 ( 20代 ♀ )

きっちりというのもその度合いは人それぞれだと思います。着物のように丁寧に着る人もいればラフにゆったり着る人もいるでしょう。
丈を短くして膝上にしたり…というのも今時のファッションと割り切って見たとしても…肩出したり裾を捲り上げて大股広げたり、限度を知らないただ塗ればいいというような化粧を施してる人みると不潔感すら感じます。浴衣は肩を出すように作られてないし、大股広げるのは女性としての羞恥心に欠けすぎています。浴衣=パジャマならば寝る前に化粧塗りたくる人も居ないでしょう。浴衣に抱く感覚はあくまでも“清潔感”だと思います。

No.35 06/08/09 09:54
通行人35 ( ♂ )

二人きりの時以外には、浴衣はきっちり着ていて欲しいです。以前はだけて着ていられて、スレ違うガキ共に見られて喧嘩になりました(>_<)他の男には、浴衣の柄だけ見せてればいいんじゃ!独占欲強すぎかな?

No.36 06/08/09 13:42
通行人16 ( 30代 ♀ )

私は、巫女をしていたので、着付け(十二単衣も)完璧ですが、帯結びは苦手。帯を結んでいない時代もあるのに、帯が結べないと非国民?現在では人民服になっているチャイナ服は、歴史が浅いんだし。

No.37 06/08/09 14:24
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

きっちり着ると堅苦しいけど、見られる程度にはきちんとしたいです。
胸開けてる人は見たことありません、田舎だし(^^;)
居たら『何があったの!?』って思うだろうな。
私も今は自分で着れませんね、着てたのは小学校の時に踊りを習っていた時のみなので子供用の浴衣の着方しか分かりません。
夕方の番組で帯留めにパールネックレスを絡める、帯の端や襟にレースを挟むなんてアレンジ法が特集されていたけど、めちゃめちゃ引くほど不釣り合いでした。それをやってる人を見たら『おばかだね?』って頭の中で判決下ると思います(^^;)

No.38 06/08/09 20:03
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

33番さん、32番の者ですが、私も着方は個人の自由派ですよ。私個人的にはありきたりな結び方はダサイと思うし、ダサイ着方はキッチリ着てるとは思えないというだけ。粋に着て初めてキッチリと思う派です。だからって、ありきたりな結び方を否定するつもりはありません。定番派な方もおられるでしょう。また、胸元はだけて着てる人に対してもダサイなぁとは思いますが、だからって駄目だとは思いません。繰り返しになりますが、着ないより断然いい☆せっかく日本人に似合うのに、浴衣や着物をもっとみんな気軽に着たらいいのに。どんな着方でも、浴衣姿は素敵。

No.39 06/08/09 22:05
通行人39 ( 20代 ♀ )

ある程度は常識的な着こなし方をしたいですね。浴衣の合わせが左右逆とか、そういうのはさすがにお馬鹿と思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧