注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

心臓移植について

回答14 + お礼11 HIT数 4615 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/04/09 06:31(更新日時)

臓器移植についてどう思いますか❓
7月から15歳以下の子どもも国内で移植ができるようになります。

でもまだ、脳死についての考え方から心臓移植は難しいでしょうね。


誰かの心臓をもらって、そこまでして子どもの生命の可能性を掴むべきか、
それは神の領域だと、自然にまかせて最期を看取るか…


なかなか答えがでません。




真剣なレスをお待ちしています。

No.1292038 10/04/07 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/08 00:01
通行人1 ( ♀ )

臓器をもらいたい人とあげてもいいという人がお互いに納得すればいい話だと思う。
別に嫌だと言ってる人のを無理やり取るわけじゃないんだし。

No.2 10/04/08 00:30
お礼

>> 1 そうですね、もらいたい人はそうしたらいいと思います。

でも、心臓をもらってまで生きさせるべきか悩んでいます。


ありがとうございました。

No.3 10/04/08 00:38
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんのお子さんが心臓病なの?

No.4 10/04/08 00:42
お礼

>> 3 そうです。

No.5 10/04/08 00:48
通行人1 ( ♀ )

でも、それで助かるならば移植してもいいと思うし・・
しなきゃ、しないで後悔しそうですよね。だけど、それ以前に脳死からの移植って少ないらしいですから、そっちの方が問題ですよね。
もっとドナーが増えないとね。

No.6 10/04/08 00:54
通行人6 ( 30代 ♀ )

わたしの母は臓器提供カードを持っています
退職前は看護士で誰かの役に立ちたいという考えからでした
母がカードを作った時、わたしは高校生で母が亡くなった後に臓器を取られるなんて悲しいと思っていました
でも今では母がそう望むならそうしたらいいと思うようになりました
亡くなってから誰かのお役に立ってその人のからだの一部として生きていると思えばすてきなことだと思います

提供するひとが成人なら良いと思います

No.7 10/04/08 00:57
お礼

>> 5 でも、それで助かるならば移植してもいいと思うし・・ しなきゃ、しないで後悔しそうですよね。だけど、それ以前に脳死からの移植って少ないらしいで… そうなんですよね。日本という国は特に脳死を死と受け入れない風習が根強く残っていますから、国内で望むのはとても難しいと思います。

かといって海外ならば金銭的問題も立ちはだかります。
それに、海外にいくならば、移植の待ちの横入りになるのだと聞きました。(本当かは知りませんが…)



難しいです。
ありがとうございます。

No.8 10/04/08 00:59
お礼

>> 6 わたしの母は臓器提供カードを持っています 退職前は看護士で誰かの役に立ちたいという考えからでした 母がカードを作った時、わたしは高校生で母が… 子どもには子どもの心臓でないとサイズが合いません。

難しいです。
ありがとうございました。

No.9 10/04/08 01:03
通行人9 ( ♀ )

難しいですね…親として、心臓移植で助かる道があるのなら、何としても生きて欲しいという気持ちも分かるし、脳死と判定されたからといってまだ動いている我が子の心臓を止めてしまう決断なんてできない気持ちも分かります。

我が子が心臓移植しないと死ぬ病気になったら…そうですね。ドナーが見つかったら泣いて感謝します。でも見つからなかったら諦めるし、脳死の子に「心臓よこせ」とはとても思えません。

私的には、法律改正されない方が良かったと思います。
医学の限界がどこなのかは分かりませんが、どこかで線引きしないと諦め時が分からなくなりそうです。

No.10 10/04/08 01:05
通行人10 ( ♀ )

その子に助かる運命、寿命があればドナーも見つかると私は思います。
逆に寿命がなければ、例え、ドナーが見つかろうと名医が手術をしようが助からない。アメリカで移植しても助からなかった子はいますよ。脳死の子から心臓を取り出す決心は日本の大半の親は出来ないと思います。そういう国です。

No.11 10/04/08 01:14
通行人9 ( ♀ )

再です。脳死を諦めきれない親の気持ちも分かります。医学は常に進歩しています。一昔前なら、心臓移植だって有り得なかった。それが現代では可能になった。脳死もいつか治る治療法が見つかるかも知れない。

法改正により、脳死の人を救おうという道が閉ざされてしまうのではないかとも思ってしまいます。「脳死=死」と認めなければ、何十年後には脳死は治る時代になる未来があるかも知れないのに。

No.12 10/04/08 01:28
お礼

>> 9 難しいですね…親として、心臓移植で助かる道があるのなら、何としても生きて欲しいという気持ちも分かるし、脳死と判定されたからといってまだ動いて… そうなんです。本当に、諦めどころがわからずに苦悩しています。

ありがとうございました。

No.13 10/04/08 01:30
お礼

>> 10 その子に助かる運命、寿命があればドナーも見つかると私は思います。 逆に寿命がなければ、例え、ドナーが見つかろうと名医が手術をしようが助から… ドナーが見つかり手術が成功して命がのびるのも寿命というのでしょうか。

移植で助からなかった例もたくさん知っています。


ありがとうございました。

No.14 10/04/08 01:34
お礼

>> 11 再です。脳死を諦めきれない親の気持ちも分かります。医学は常に進歩しています。一昔前なら、心臓移植だって有り得なかった。それが現代では可能にな… 脳死から回復する術が見つかれば心臓移植はなくなりますね。

そうすれば悩まずに済むのに。



心臓移植は誰かの命をもらうというふうに考えてしまいます。
でも、子どもには生きて欲しい、もっと生きて欲しいんです。
まだ1歳にもならないんです。


矛盾だらけでどうしたらいいのかわかりません。

No.15 10/04/08 01:44
通行人1 ( ♀ )

可能性があるなら出来るだけの事はする・・・くれるという人からもらうのだから外野から、とやかく言われる筋合いはないしね。生き抜きたいよね。まだまだ未来のある子供だもの。ドナーが現れるのかどうか、そして拒絶反応との戦い、運を天にまかせるのみ!

No.16 10/04/08 02:38
悩める人16 ( 40代 ♀ )

タグに拡張型心筋症とありますが主様のお子さんがそうなのですね? 
実は私の主人と主人の母親(姑)も同じように拡張型心筋症と診断され身障3級の身です。 
やはり根治には心臓移植しかないと医師から言われていますが…
日本では絶望的です。 
ただ数年前から新薬によって延命が可能になったようで2人共に薬物治療をしながら普通に近い生活ができるようになりました。
アーチスト・プロプレス・ダイアート・アルダクトンA服用中です。 
いつまで心臓が保つかわかりませんがそれも寿命と思って過ごしています。  小さなお子さんならば私は移植に賛成です。 
提供者が現れて条件やタイミング等々合えば    それも又運命なのでは… 手術が成功しそれで得た命も寿命と思っていいと思います。 
身内の病によって私自身はもちろん娘や息子も臓器提供の意志を明確にしたドナーカードを持っています。

No.17 10/04/08 06:31
お礼

>> 15 可能性があるなら出来るだけの事はする・・・くれるという人からもらうのだから外野から、とやかく言われる筋合いはないしね。生き抜きたいよね。まだ… 少し移植に関して前向きになってきました。

ありがとうございました。

No.18 10/04/08 06:38
お礼

>> 16 タグに拡張型心筋症とありますが主様のお子さんがそうなのですね?  実は私の主人と主人の母親(姑)も同じように拡張型心筋症と診断され身障3級の… そうです。子どもは拡張型心筋症です。

先天性心疾患もあり、今はその姑息術をしたままの心臓で根治術をする前に発症してしまいました。
薬でなんとか保っていますが、近いうちに先天性心疾患の方の根治術をしなければいけない時期になります。
でも、心筋症のせいで根治術はできない可能性が高いとも言われています。


子どもは先日、1種1級を取得しました。
移植を希望するならセカンドオピニオンをしなければいけません。

早く結論をださないといけませんね。


ありがとうございました。

No.19 10/04/08 17:03
通行人19 ( ♂ )

本当に難しい問題ですね。アメリカと日本の宗教観の違いも大きく影響しています。キリスト教的博愛主義の立場であれば、臓器提供は無償の愛の行為になります。しかし、日本人文化は「情けは人のためならず」に代表されるように見返りを期待します。さらに、死後も完全な体でないと三途の川を渡れないという考えもあるようです。
こういった思想がネックになってるようですね。
私はクリスチャンではありませんが、自分が死んだ後も誰かの役に立ちたいと思っています。日本にも、このような考えかたの人も少なからずいると思います。もし、自分の意志で臓器提供したい(リビングウイルという言葉があります)という人がいれば、その愛を受け入れるのも良いんじゃないかと思います。
主さんも宗教家(新興宗教などではなく、ちゃんとした人)に相談してみてはどうでしょうか。

No.20 10/04/08 22:06
通行人20 ( ♀ )

私は13年前に主さんのお子さんと同じくらいの子供を亡くした母親です。
1ヶ月も生死をさ迷ったあげく、もう助からないと決まった時【誰かの体に、この子の一部分だけでも移し替えて この子を助けられないの?】
そう思いました。
誰かの為に差し出すんじゃないんです。 共に生きられるなら素晴らしいと思います。
そんなことまでして… なんて思わなくてもいいと思います。
それが可能になったんだからトライしましょうよ

No.21 10/04/08 22:26
通行人21 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでませんが…
この問題は難しいですよね💦本当に個々の価値観だと思います。何が正しいかなんて誰も分からないと思います。

私はドナーと移植される側がお互い納得しているならいいと思います。

ただ私も子供がいるのでニュースや本を読む度に考えるのは、生存率を考えます。もしただの延命でしかない場合は私は母親としての考えは、移植せず運命として余後を過ごします。
七歳の娘に脳死について、移植について簡単にして聞いてみました。
娘は脳死は死ではない…私が脳死になっても誰にもあげたくない…と正直な意見をもらいました。
逆はまだ聞いていませんが…

最近、アメリカで八歳の子供が多臓器移植を受けたが亡くなったとテレビで見て、不快に思われたらスルーして下さい💦
あれは親のエゴなんじゃ…と感じました。最期は合併症の影響で本人とは分からないほどの姿でした💦
それを見て、延命でしかならない移植はエゴでしかないと思うようになってしまいました💦

No.22 10/04/08 22:39
通行人21 ( 30代 ♀ )

再です。
私は私の思いを書きました。
主さんの否定や批判ではないです💦

難しい問題だからこそ様々な意見あると思います。不快になったら申し訳ないです💦
私も娘が同じ立場になったらと考えました。望みがあるならなんとかしてあげたい。とやはり思います。
うちの娘はもうおおよその事は話せる…主さんの娘さんは話せない…
だからこそ辛いですね。
私はアメリカで亡くなった子供さんを見て強いショックを受けたので…成功例もあるかと思います。私は成功例も知らなきゃならないですね。
ただ子供さんが一歳未満となると本当に難しいですね💦
私でも移植に踏み切ったとしても、踏み切れなかったとしてもどっちにしろこれで良かったんだろうか…と悩むと思います。
でも何が正しいかなんて主さん自身の考えです‼
主さん自身の道が開ける事を願っています。
厳しいこと言ってしまいましたが移植についての討論は必要だと一層感じました。頑張って下さい。

No.23 10/04/08 23:06
通行人9 ( ♀ )

主さん、お辛いですね…本当に、お辛いですね。
もし、「この子の心臓で助かる命があるならば」と身を切られる想いで決断されたドナーの方がいたなら、その命を受け継ぐ事はとてもいい事だと思います。

ただ…これは主さんの事ではなく、余談ですが。漫画「ブラックジャック」で、脳移植が必要な子供の父親が、「村の子供の誰かが死ねば移植ができるんだ」と車で轢き殺そうとするワンシーンがあります。
親は子供の為ならどんなことでもできてしまうものです。
そんな親達の思いが、いつか脳死の子供に臓器提供を強要する世の中を作ってしまうのではないかと、少し心配してしまいます。

結局法改正されても、まだまだ移植は難しい。「助かる道があるのに」と諦め切れず苦しむ親御さんが増えるだけな様に思います。

No.24 10/04/09 06:24
お礼

皆さまありがとうございます。

もしも逆の立場だったら、それによって未来が拓ける方がいるのならば喜んで使っていただきたいと思います。
心臓でも、欲しいという方がいれば差し上げたいと思います。

欲しいひと、あげてもいいひとのタイミングが合えばいいと思います。
私が心から移植を欲していれば、最大級の感謝とともに移植をするでしょう。



でも、21さんのおっしゃったように親のエゴでしかないのではないかとも考えます。

募金を集めて渡航し、移植を受けた方々の予後は決していいものではありません。
ほんの僅かな希望にすがって移植をするのだと思います。どんなことをしても、大切な人には生きて欲しいと周りの残される者は思います。
例えば機械で生命維持されているだけの姿であっても、温かい身体がそこにあるだけでいいと思ってしまうと思います。

No.25 10/04/09 06:31
お礼

はたしてそれは本人の意志なのか、安らかに逝かせて欲しいと思っているのではないか…つらい思いをさせてたくさんのリスクを背負って、それはただの延命にしかならないかもしれない、しかも、人間らしい生き方をする前に、ただ痛くてつらいまま逝ってしまうのかもしれないと、色んなことを考えるとどうしても迷いが生じます。


もしも自分が余命宣告をされたら、僅かの可能性にかけてつらい治療をするよりも、自分らしく生き抜きたいと思うのです。

本人の意志、周りの想いが同じである程幸せなことはありませんが、それを確かめる術が残念ながらありません。

皆さまのご意見をひとつひとつ心に留め、これからまた夫と話し合いをしたいと思います。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧