注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

知的障害?首はすわるのか?

回答14 + お礼8 HIT数 31708 あ+ あ-

2児ママ( 28 ♀ BlLdCd )
10/05/12 04:03(更新日時)

7ヶ月の子供の首すわりがまだです。病院で出来る限りの検査はしましたが、原因不明で。。。
他には目が合わないのと笑わないのが気になります。玩具にも全く興味がないです。
寝返りは最近出来るようになり、拳しゃぶりはします。喃語も出ています。
知的障害なのかと思いますが、2歳頃にならないと分からないらしいので。片目と片耳は障害の疑いがあり1歳になったら再検査をします。

質問はいつか首がすわって笑うようになるのか…?です。

ただ単に成長が遅い子なだけならどんなにいいかと思います。

No.1319058 10/05/11 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/11 17:57
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちの息子達は首がすわるのは3ヶ月でした。
主さんの場合、時期を待って検査するしかないのでは。ここで無責任に大丈夫とは言えないので。

No.2 10/05/11 18:07
通行人2 ( ♀ )

確かに7ヶ月ならもっと表情があっていいと思いますが、個人差なのでなんとも言えませんね…。
首がすわってないとありますが、少しもすわってないのですか?ちょっとフラフラするくらいですか?
うつ伏せさせても全然首が上がりませんか?
子供向けの教育番組とかにも興味示しませんか?

No.3 10/05/11 18:07
そうたママ ( 20代 ♀ tmHVw )

そうですか… 心配ですね! 私の子どもは 子宮内発育遅延で お腹の中で充分に栄養がいかない時期が1ヶ月あり、 障害がでるかもと言われて 首座りを
発達の基準にみられ、
3ヶ月で首が座り順調ですが 医大でフォロー中です。 寝返りはできるんですね💡 つかまり立ちをせず お座りだけで一歳になって急に歩きだす子どもは知ってますが、 首はぐらぐらですか たてだきはできますか?

No.4 10/05/11 18:08
通行人4 ( 20代 ♀ )

首座らないのに寝返りしてるんですか?
窒息しそうで心配ですね😓

No.5 10/05/11 18:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

3ヶ月に首が座り、4ヶ月~よく笑うようになりましたかね💡7ヶ月だとちょっと遅いですね‥😱

No.6 10/05/11 18:19
お礼

早速のレスありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。


何か障害があるのは覚悟しています。上の子と全然違うので一般的な成長でないのも分かっています。
うつ伏せにした時は一瞬頑張って上がった!みたいな感じで、だいたいすぐに泣き出します。寝返りも愚図りながらするので、うつ伏せが嫌いなのだと思います。少しずつしっかりしてきてはいますが、まだすわってるとは言えません。

首がすわらない事もあるのかな?と不安で…。知的障害について調べても赤ちゃんの時の事は分からないので、聞いてみました。
最後の一文は「大丈夫」って言葉を期待したのではなく、ただの私の願望です💦申し訳ありません。

No.7 10/05/11 18:20
通行人7 ( ♀ )

不安な気持ちはわかります 誰がにうちもそうだったけど今は追いつきました、大丈夫でしたという話を聞きたいですよね
でもここでそういう話を聞いたりアドバイスを受けるより病院の先生に定期的に相談してアドバイス受ける方がいいですよ
はっきり言えることは
どんな子でも必ず成長します 周りと比べてツラい時期もあると思いますが ツラいことを吐き出せる場所を見つけてくださいね
私からのアドバイスは『一人で頑張らないこと』です!

障害を持つ子供の母より

No.8 10/05/11 18:28
お礼

>> 7 >>7さん
ありがとうございます。
優しい言葉に涙が出ました…。

主治医は何も言わない(立場的に言えないですよね)ので、どんな障害の可能性があるのか?成長はどこまで望めるのか?などが気になってしまって。
少しずつでも数ヶ月前とは変わってきているし、この子なりに成長しているんですよね。
結論を急ぎ過ぎているので落ち着いて、日々の育児を頑張ります。

No.10 10/05/11 20:13
通行人10 

9番は、もっと主さんの立場になってレスしろよ! だいち😚の絵文字なんだよ! 失礼だろうが!

No.11 10/05/11 20:22
彩香ママ ( 40代 ♀ adZn )

今年長になった娘の話をします🙇娘は取りあえず3ヶ月過ぎて首は座り順調かと思いながら10ヶ月検診でお座りが出来ていないで一歳まで待ち紹介され総合病院へ検査しCTに採血し採血の垂直が人より多いと😥で新たにMRIに採血として脳ミソが広がっているとレントゲンを見せられ筋肉の低下と診断されリハビリテーションに小児科外来と通い二歳過ぎて初めの一歩が出て嬉しかった😭リハビリテーションは週3通いほかの子を見る度いつ歩けるのかと不安ばかり😭辞書やらインターネットやらでうちの子と同じ病気がと調べていました🙇言葉やら運動は年少さんから幼稚園に入れ差はありましたね🙇やっと今は追いついてきた感じ🙇主さん検査やらを進め早めの治療をしてください🙇親子で頑張らなくちゃ🙇我が家も上と違う成長はあきらかに分かったから🙇リハビリテーションは良いですよ

No.12 10/05/11 20:38
お礼

>>9さん

はい、十分承知しております。
手放しで立っている子も周りにおりますので。


>>10さん

お気遣いありがとうございます。
そういうレスもあるのは覚悟してましたが正直きつかったので…。


>>11さん

貴重なお話をありがとうございます。
首すわりの訓練はうつ伏せをさせるぐらいで、家で出来る事しかないらしいです。
2ヶ月に一度は病院に通う事になっているので、大丈夫です。
主治医の指示に従って療育を始める事になった時には頑張ります。

No.13 10/05/11 20:57
通行人13 ( 30代 ♂ )

血液検査は、されましたか?
ウチの娘は障害が有りますが、血液検査で、直ぐに何の障害か判明しました。
血液検査では、分からない障害も有るみたいなので、
もし、障害が有るかもしれないと不安をお持ちは重々承知した上で、今、主さんが出来る事は、例えゆっくりでも、お子さんの成長を、喜んで上げる事です。今の時間は、もう戻って来ません、悲観的な空気はダメダメっ!お子さんの今の時間を大切にっ!
ウチの子も、随分ゆっくりですが、首が座ったり、寝返り出来ただけで、家族で、大騒ぎしてました。
我が子に何が有っても可愛いのは、変わり無いと思います。

今を大切に!

No.14 10/05/11 21:09
お礼

>> 13 貴重なお話をありがとうございます。
総合病院で血液・染色体・髄液の検査から脳検査も一通りしましたが、何も分かりませんでした。
気持ちが前向きな時と後ろ向きの時があって、自分でもこれじゃ駄目だと思いながらの毎日で…。
そうですね、今は戻って来ないんですよね。時間が経てば分かる事だし、>>13さんの仰る通り可愛い子供には変わりないので普通に過ごしたいと思います。

No.15 10/05/11 21:25
通行人15 ( ♀ )

私の下の子は重度な知的障害があります。

赤ちゃんの頃は、全ての運動面の発達が遅く、首の座りは4・5ヶ月。
1才近くになってもお座りも寝返りも全く出来ませんでした。
8ヶ月の頃、熱性痙攣になり、長時間の痙攣があったのですぐに病院へ向かいました。
その入院をきっかけに発達の遅れについてもいろんな検査をしましたが何も分からず。
退院後、紹介された大学病院を受診し、運動面の遅れの為にリハビリを勧められ、月2回受けていました。

本人は全くやる気がないので、リハビリといっても遊んでいるようにしか見えませんが、何も行動しないよりは良いと思います。
ようやく、3才でハイハイを、4才で捕まり立ち、数か月後1人歩き出来るようになりました。
高学年の今、ようやくかけっこ出来るようになってきました。
知能はまだ1・2才並ですが、本人なりに少しずつ成長しています。
幼児期は、同年齢の1割程しか出来る事がありませんでしたが、ゆっくりでも1つずつ何かが出来るようになった姿をみているだけでも涙ぐましいです。

No.16 10/05/11 22:17
通行人16 ( ♀ )

うちの下の娘がそうでした。7ヶ月になっても首据わってなかったです。
というか、少しずつしっかりとしてきたけど、まだ完全ではありませんでした。
娘は、先天性の病気があり、毎月病院へ通ってて、そちらの病院で、発達のフォローもしてくれてました。
先生から、首据わりがあまりにも遅いということで、何か訓練が必要なのかも?ということで、療育センターを紹介されました。
うちの娘の場合、9ヶ月くらいには、しっかり首も据わりました。
療育センターには、発達のことなど調べてくれる、小児科の先生がいて、月齢から見ると2~3ヶ月くらい発達が遅れていると言われました。
その発達の遅れも訓練などによって、追い付く子もいれば、追い付かない子もいるということでした。

No.17 10/05/11 22:58
お礼

>> 15 私の下の子は重度な知的障害があります。 赤ちゃんの頃は、全ての運動面の発達が遅く、首の座りは4・5ヶ月。 1才近くになってもお座りも寝返り… 貴重なお話をありがとうございます。
少しずつでも長い目で見れば大きな成長ですよね。出来る限りの事をされてきたのがよく分かります。
うちの子もかなりのゆっくりさんになりそうですが、焦らずじっくりと見守ってあげる事が大切だと思いました。
私も出来る限りのサポートを頑張りますね。

No.18 10/05/11 23:05
お礼

>> 16 うちの下の娘がそうでした。7ヶ月になっても首据わってなかったです。 というか、少しずつしっかりとしてきたけど、まだ完全ではありませんでした。… 貴重なお話をありがとうございます。
お子様も同じ様な感じだったのですね。うちの子もほんの少しずつですが、しっかりはして来ています。このまま数ヶ月後にはすわるといいなと思います。
周りの同月齢の子達がお座りだ、ハイハイだと差が広がる時期になって少し焦っていたのかもしれません。改めてうちの子なりのペースがあるんだと思わされました。分かっているつもりだったのに駄目ですね。
療育が始まっても期待せずにのんびり見守ろうと思います。

No.19 10/05/11 23:44
匿名 ( 30代 ♀ 4TqZw )

うちの子も半年かかりました。もう少し様子をみてはいかがですか?

No.20 10/05/12 03:48
匿名希望 ( 30代 ♀ P7G0w )

うちの息子は超未熟児で産まれて一歳10ヵ月
やっと
お座り出来るようになりました。

難聴で右耳が聞こえていませんので 反応が 笑わない 目が合わないで ずっと来ましたが、最近やっと、笑う ちょっと目を合わせて笑ってくれるようになりました。

主さんの気持ち、良くわかります。
ツラいですよね。
私もまだツラいです。

でも、最悪の覚悟は心のどこかでしつつも、希望を持って下さい。
きっと、今よりいい良くなりますよ。成長してくれます。

No.21 10/05/12 03:56
お礼

貴重なお話をありがとうございます。
そうですね、もう少し長い目で見守ってあげたいと思います。
ゆっくり成長する子だっていますものね。

No.22 10/05/12 04:03
お礼

>> 20 うちの息子は超未熟児で産まれて一歳10ヵ月 やっと お座り出来るようになりました。 難聴で右耳が聞こえていませんので 反応が 笑わない 目… 貴重なお話をありがとうございます。
私の気持ちを汲み取って頂いて嬉しかったです。
これから数年どれだけ成長してくれるか、今は分かりませんよね。
笑ってくれるようになったなんて嬉しいですね!笑ってさえくれたら頑張れるのに…といつも思ってしまいます。
そうですね、今よりはきっと良くなりますよね。お互いゆっくり頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧